おひとりさま おひとりさまを楽しむ

ホットクック公式レシピの豚の角煮をアレンジして作った話

今回は、「一人暮らしだけど料理苦手な私がホットクックを買ったので、豚の角煮を作ったよ」というお話です。

結論、美味しくできました!やったー。

↓私が買ったタイプ(2〜4人用)

ホットクックは、メニューごとにボタンが設定されていることもあり、公式サイトのレシピも充実しています。

今回はホットクックを買ったら絶対に作りたかったレシピの一つ、豚の角煮に挑戦したので、レシピと作り方をご紹介します。

レシピなんて公式のものを見ればいいでしょ?

と思いますよね。はい。そのとおりなんですが、今回、私はホットクック公式レシピをアレンジして作りました。

本当はレシピ通りに作りたかったのですが、書かれていたネギが家になかったのと、逆に書かれていなかったゆで卵をどうしても入れたかったのです…。なので、ズボラ&欲深さが出た私のアレンジレシピです。

私が作った材料・レシピは以下の通り。

目次

材料

卵 6個(お好みで)
水 100ml

豚ブロック 350g

しょうが(チューブ) 5cmほど
水 1L

酒 100ml
砂糖 大さじ5
しょうゆ 大さじ5
にんにく(チューブ) 5cmほど
しょうが(チューブ) 5cmほど
水 400mL

レシピ

ゆで卵

冷蔵庫から出したての卵と100mlの水を入れ、

メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.095(ゆで卵) → 調理を開始する → スタート

これだけで、ゆで卵の完成!

調理時間は15分です。

ここがよかった
・時間測らなくていい
・出来上がりを気にしなくていい(私は鍋だと微妙に時間がブレてしまう)
・ホットクックだけでできちゃう

角煮

残念ながら、下準備として豚肉の油抜きをしないといけないため、ワンストップとはいかないのが豚の角煮メニュー。

それでもいちいち鍋の様子をうかがう必要もないので、楽に作業できました!

下準備(油抜き)

内鍋に5cm角に切った豚バラ肉、水、しょうが(チューブ)を入れ、本体にセットする。

手動で作る → スープを作る(まぜない) → 約30分 → 調理を開始する → スタート加熱後、肉を洗いアクを取る。

あとは待ちます。

本調理

下準備で出来上がった豚肉を取り出し、軽く内鍋を洗います。

※ここでできたスープも、別の料理で使えたかもしれませんが私は破棄…。スープの勉強もしておきます。

洗った内鍋に、豚肉、むいたゆで卵、残りの材料(酒、砂糖、しょうゆ、にんにく、しょうが、水)を入れ、

メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.068(豚の角煮) → 調理を開始する → スタート

あとは待ちます。(1時間くらい)

豚の角煮、出来上がり!(まとめ)

ホットクックレシピにしては手数が多いけど、材料を入れてボタン押すだけで簡単に豚の角煮ができちゃいました!

ゆで卵分も含めて、全体的にまとめると

ゆで卵作る(ホットクックに材料入れてボタン押す)

内鍋洗う

下準備する(ホットクックに材料入れてボタン押す)

内鍋洗う

本調理する(ホットクックに材料入れてボタン押す)

これで美味しい角煮の出来上がりです♪

ホットクックは忙しい主婦向けの商品だと思いますが、ズボラな一人暮らしでも真価を発揮してくれます!予約もできるメニューもあるので、まじおすすめ!

ではまた!

-おひとりさま, おひとりさまを楽しむ

© 2024 灰色生活 Powered by AFFINGER5